TOP > 製品情報:ソニー
BRAVIA(ブラビア) 一覧 > V5シリーズ
![]() ソニー 液晶テレビBRAVIA(ブラビア) V5シリーズ 総合情報
ソニー 液晶テレビ BRAVIA 機能一覧
ソニーBRAVIA V5シリーズ 特徴 1)大幅な低消費電力を実現
バックライトの効率化などにより、電力消費量を大幅に削減しました。その削減幅は、2008年モデルに比べて20%以上に達しています。環境に優しいだけでなく、電気代も削減できるのでとってもお得です。 2)人感センターを配置
V5には、人の動きによる温度変換を感知するセンサーが配置されています。テレビの前から離れると映像がオフになり、再びテレビの前に戻るとオンになるため、見ていない状態の場合に消費電力を節約することができます(消画時の消費電力は通常時の50%)。 音声はそのままです。消画モードになる時間は、5分/30分/60分から選択可能。もちろんセンサーを無効にすることも可能です。 3)省エネスイッチを装備
コンセントを差した状態の場合、電源をオフにしても電力を消費しますが、省エネスイッチをオフにすると、消費電力がほぼゼロになります。つまり、電源ケーブルを引き抜いたのと同じ効果が得られることになります。日常生活でいちいち電源ケーブルを引き抜くのは面倒くさいので、この省エネスイッチは便利ですね。
おすすめネットショップで探す
![]() ジャパネットたかたで探す
![]() Yahoo!オークションで探す
![]() 激安家電ネットショップで探す
![]()
おすすめネットショップで探す
![]() ジャパネットたかたで探す
![]() Yahoo!オークションで探す
![]() 激安家電ネットショップで探す
![]() ![]() |
![]() ![]() |